投資とランニングのお話

新社会人の投資話と趣味のランニング(駅伝/マラソン)に関すブログです。

【2021年6月末】資産総額の公開

021年6月末の資産総額を公開します。

今月は少ないながらもボーナスが支給されたので、その分を含めた資産総額となります。

 

2021年6月16日 23:30時点での指標

日経平均 28801.35

・NYダウ 34283.27

・米ドル/円 110.53

日経平均は5月末と比較して2%程度の下げ、NYダウはほぼ横ばいとなりました。米国株式市場の利上げ前倒しが観測されたことにより6月21日に日経平均株価が1000円以上の大幅値下がりを記録しましたが、その後反発しました。NYダウも6月14日から6月21日にかけて下落傾向でしたが反発し、5月末の水準まで回復しています。

資産公開する目的

このblogは投資とランニングのモチベーション維持を目的に、記録を残すことを重点に置いて運営する予定です。そのため、毎月の資産を纏め公開することによって、

・自分の置かれている状況を把握し、目標への距離を可視化→モチベーションの維持

ポートフォリオの見直しや投資計画の練り直しが必要な状況を見極め、必要なタイミングで見直しを行える

などが期待できます。

 

2021年6月中旬 資産総額

f:id:seiryuNoma:20210629150210p:plain

図1 楽天証券 資産合計

楽天証券 2021年6月末 379,966円

今月中旬までのポートフォリオではあまりにも米国株の割合が高いと考えたため、今月からREIT投信と新興国株投信を積立内容に追加しました。

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス(10000円)

eMAXIS Slim 国内リートインデックス(5000円)

eMAXIS Slim 先進国リートインデックス(5000円)

また、日本株投資割合を下げるため、ひふみプラスを全額売却しました(6円の損で済みました)。

以下図2に投資信託保有商品の一覧を示します。

f:id:seiryuNoma:20210629150624p:plain

図2 楽天証券 投資信託保有商品一覧

現在は株価上昇傾向なのでリターンは増加していますが、コロナ後の急回復が今後も続いていくとは限らないので、これ以上毎月の積立額を増やすことはせず、着実に現金を増やして備えたいと考えています。

 

また、今月SBI証券口座も開設したので、7月末以降の資産総額公開ではSBI証券の投信/ETF資産総額も公開する予定です。

・その他現金 212,403円

現金は今月のクレカ支払いを終えた後の額です。固定費削減、衝動買い等の無駄な出費をしないなどなるべく節約するよう心掛けていますが、来月は3か月分の寮費支払い(約6万円)、今月分クレカ積み立て投資分など、多額の支払いが予想されるので、貯金額はほぼ増えておりません。

 

2021年6月中旬 資産公開まとめ

2021年6月中旬資産総額 592,369円(前回 +184,514円)

 

来月も地道に積立と節約を継続していきます。1000万円はまだまだ先の話になりますので、まずは100万円超えを目指して頑張ります。

 

 

今週の練習内容(21/06/21~21/06/27)

今週のランニング/トラックでの練習内容です。

 

・6/22(火) 仕事前にランニング 17.6km 4:27/km

・6/23(水) 2000m×4 r:200mjog→80m×5流し (3:25-3:26-3:43-3:48/km)
     合計走行距離 13km

・6/25(金) 夜中にランニング 20.0km 4:25/km(一回でのランニング最長距離更新)

 

週間走行距離 合計 50.6km

 

水曜日は8000mのペース走を想定した練習でした。予定ペースは3:25/km→3:20/kmでしたが、1セット目で既にしんどくなり、2周目をやり切るのがやっとでした。3周目は3:45/kmまでペースを落として2セットこなそうとしましたが4セット目でそれでも厳しくなりました。練習不足ですね。

再来週のポイント練習では最後までやり切れるペースで設定して行います。

今週の練習内容(21/06/14~21/06/20)

今週のランニング/トラックでの練習内容です。

 

・6/14(月) 仕事前にランニング 14.0km 4:17/km

・6/16(水) 3000mTT(10:05 3:08-3:24-3:33) アップ含め走行距離約8km

・6/18(金) ランニング 18.0km 4:48/km

・6/20(日) 仕事後にペースアップランニング 7.0km 4:20/km→3:45/km アベレージ4:05/km

 

週間走行距離 合計 47.0km

 

今週は3000mTTが予定されていたためポイント練前後にあまり走れませんでした。肝心の3000mTTも中盤から完全にばててしまいペースがた落ちしてしまったので、まだまだ走り足りないなという感想でした。今週はしっかり距離を積んでいきたいと思います。

【2021年6月中旬】資産総額の公開

2021年6月中旬の資産総額を公開します。

今回は資産公開初回なので5月末までに投資した分までが反映されています。そろそろ給料日(+ボーナス)なので、6月末に資産総額と資産推移を改めて公開します。

今後の資産公開は毎月末に実施する予定です。

 

2021年6月16日 23:30時点での指標

日経平均 29291.01

・NYダウ 34239.39

・米ドル/円 109.95

日経平均は5月末から4%程度の上げ、NYダウは5月末から2%程の下げとなり、現在もわずかに下げ傾向が続いています。円とドルに関しては円安傾向が続いていますね。

 

資産公開する目的

このblogは投資とランニングのモチベーション維持を目的に、記録を残すことを重点に置いて運営する予定です。そのため、毎月の資産を纏め公開することによって、

・自分の置かれている状況を把握し、目標への距離を可視化→モチベーションの維持

ポートフォリオの見直しや投資計画の練り直しが必要な状況を見極め、必要なタイミングで見直しを行える

などが期待できます。

 

2021年6月中旬 資産総額

f:id:seiryuNoma:20210616234501p:plain

図1 楽天証券 資産合計

楽天証券 2021年6月中旬 316,080円

楽天証券口座では、積立NISAで毎月44444円(5月から開始したため積立額を増額しています)以下の銘柄に積立投資しています。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

その他、特定口座でも積立投資を実施しているため、現在は図2のように多くの銘柄に投資する形となっています。

f:id:seiryuNoma:20210616235159p:plain

図2 楽天証券 投資信託保有商品一覧

現状、全世界株式に70%以上のウェイトを割いてしまっているため、今後REIT新興国株への投資を開始し、全世界株式の割合を下げる予定です。

米国株式は毎月1株AGG(iシェアーズ コア米国総合債券ETF)を積立しています。AGGは権利落日が毎月1日なので、月末までに毎月購入するようにしています。現在SBI証券の口座開設中なので、口座開設が完了次第そちらでETFの積立をしたいと思います。

・その他現金 91,175円

現金は複数の口座に分散して預けています。現在は株価好調なので、今後は現金の割合を多めにして暴落に備えたいと考えています。

 

2021年6月中旬 資産公開まとめ

2021年6月中旬資産総額 407,855円

 

6月はボーナスの季節ですね。私はまだ社会人1年目ですのでボーナス額には期待できませんが、節約と積立を継続して少しでも多くの資産を積み立てていきたいです。

 

初めまして

 

 今回は初投稿ということで、以上のテーマで記事を書いていきます。宜しくお願いします。

自己紹介

初めまして、Noma(野間)と申します。

今年4月から新社会人となりました。大学院卒です。

趣味はランニングと筋トレ、資産形成です。ランニングは怪我の影響でここ2年やれていませんでしたが、高校大学と陸上をやっていたこともあり、社会人になって復帰しました。

資産形成を頑張ろうと思ったきっかけは、大学時代からの友人との会話でした。2019年に話題となった「老後2000万円問題」を始め、少子高齢化問題、育児制度の問題などを調べ、将来への漠然とした不安が募っていた中で、企業型DC(企業型確定拠出年金)やNISA、ふるさと納税など将来の資産形成に役立つ制度があるという話を聞き、金融リテラシーを高めなければ将来必ず後悔するという危機感を抱きました。まだ投資を始めて2カ月程ですので、これから勉強を積んで将来に備えたいと思います。

当ブログを始めたきっかけ

 blogを開設した理由は、以下の3点です

  1. 思考の整理
  2. 投資や練習の結果を纏めることにより継続するモチベーションに繋げる
  3. 「書く」練習をする

自分は物事を纏めて簡潔に話す/書く事が苦手なので、本blogを通してその練習になればなと思います。

投資経験について

2021年4月下旬から投資を開始したので、現在(2021年6月中旬時点)は2カ月目です。

投資スタイルとしては、インデックスファンド(投資信託)を中心とした積立投資を20-30年という長期的な目線で継続しつつ、REIT(投資信託)/国債(ETF)/現金を目標ポートフォリオに近づくように積立していくという形を取っています。

また、企業型DC、積立NISA枠は満額で利用しています。

投資先、資産額についての詳細は別記事で投稿させて頂きます。

投資の目標

最近「FIRE(Finantial Independence, Retire Early)ムーブメント」の夢を抱く方が増えてるという事を耳にしました。FIREとは「質素な生活と極端な貯金、投資によってアーリーリタイヤを目指す」考え方の事を指します。以下はぽんちよさんや両学長のFIRE,サイドFIREの説明動画です。

 

FIREには生活スタイルと仕事に掛ける労力の程度によって4種類に分けられます。

  • Fat FIRE(ファット・ファイア)  : 生活水準下げずに不労所得のみで生活
  • Lean FIRE(リーン・ファイア) : 生活水準下げて不労所得のみで生活
  • Coast FRIE(コースト・ファイア) : 資産を十分持った状態で片手間に仕事する
  • Barista FIRE(バリスタ・ファイア) : サイドFIREと同じ。適度に労働しつつ仕事以外の生活も楽しむ余裕を持つ

私が投資を続けるうえでの最終目標は、「Barista FIREの達成」です。Fat FIREではなくBarista FIREを目指しているのは何故かというと、

  • 仕事を完全に辞めてしまう事に抵抗がある(=今の仕事に誇り(まだ新入社員ですがw)を持っているので、できれば今の業界で仕事を続けたい)
  • Barista FIREの方が達成可能性が高い
  • 定期的に仕事をすることによって、仕事以外の時間の楽しみが高まると考えているから

といった理由があるからです。数年で実現できるものではありませんが、諦めずに継続して40代前半までに(大体15年-20年)目標を達成したいと考えています。

 

ランニング(陸上)の目標

ランニングに関する最終目標は「フルマラソン3時間切り」と「5000mの大学時代のベスト更新(15分20秒)」です。

ランニングを本格的に行うのは陸上部を引退してから3年ぶりになるので、現役時代の体力まで戻すことは簡単ではありませんが、こちらも粘り強く練習を続けていつか達成できればなと思います。

 

長くなってしまいましたが、自己紹介としては以上です。質問等ございましたらコメントで教えてください。ではまた。